8月23日(火)平成23年度東広島市総合防災訓練が東広島市河内町入野の広島空港流通工業団地を会場として開催されました。あいにくの雨の中での訓練となりましたが、消防団や各地域の自主防災組織など47機関から約700名の参加がありました。
訓練想定は直下型地震による同時多発災害や台風による風水害などで、自主防災風早からは5名が参加し、風水害対策としてボランティアセンターの開設を担当しました。
8月21日(日)に行われた球技の部は、雨天のためソフトバレーボール以外の種目は中止となりました。
そんな中、ソフトバレーボール男子チームが、予選リーグで劇的な逆転劇を演じ、決勝トーナメントに進出。見事、第3位と3年連続で表彰台に上がりました。
陸上の部と球技の部を合わせた総合成績は第4位でこちらも3年連続の入賞です。
7月26日(火)風早小学校で、フラワーロードの花の植替え作業を6年生の児童59名と行いました。
予定していた日が何度か流れ、とうとう夏休みになってしまいましたが、なんとか花の植替えを無事終えることができました。
プランターは小学校前の県道沿いに並べられ、水やりは6年生が担当してくれます。
校区青少年育成会議が、7月24日(日)夏休み恒例の「おじさん・おばさん達とそうめん流しをやろう!」を風早小学校で開催し、85名の児童が参加しました。竹でマイカップ・マイ箸をつくり、流しそうめんを食べるという企画です。
当日は、風早地区の女性会・子どもを守る会・地域まるごと連絡会・自治会、さらに小学校PTA・先生等多方面から総勢30名を超える人がサポートしてくださいました。
子どもたちは、おじさん達に教えてもらいながら、慣れないノコやナイフを使って、マイカップ・マイ箸を作りました。
一方、女性会の方と男性陣は、汗をふきふき、そうめんを湯がき、トッピングとつゆを作り、2基のそうめん流し台を準備しました。
いよいよ、総勢約120名による大そうめん流しが始まりました。子どもたちは、自分が作ったマイカップとマイ箸を手に、ひたすらそうめんを口に運んでいました。13㎏のそうめんをきれいに平らげました。
東広島市は6月を『環境月間』とし、6月12日(日)『きれいな町づくりキャンペーン』を実施しゴミ収集を行いました。
時おり雨が降る中、風早地域では約170名の多くの皆様に参加いただき、約130kg(内訳:可燃ごみ約64kg、不燃ごみ約66kg他)のゴミを収集することができました。
地域の皆様のマナー向上により散乱ゴミも少なくなってきたように思います。これからも【ポイ捨てゼロ】を目標にして散乱ごみのない美しい、気持の良い地域づくりへの目標達成に向けて多数の皆様が参加してくださいますようお願いします。
5月21日(土)「風早自治会」の平成23年度総会を風早地域センター(元安芸津西公民館)において開催し、代議員74名の参加がありました。
自治会だより 【風の郷】 第11号
4月14日(木)風早小学校にて児童との顔合わせ会を行い「風早子どもを守る会」から26名参加しました。
全体会議に続き各地区に分かれて
●各部団の自己紹介
●安全マップの確認
などを行い児童と一緒に安全確認をしながら下校しました。