5月19日(水)風早小学校で花の植替え作業を6年生の児童39名と行いました。
地域まるごと連絡会の呼びかけで集まった15名の地域の方と児童は、それぞれのグループに分かれ、赤、白、桃色の「にちにち草」を1つのプランターに3本ずつ植え、植替えを終えたプランターは正門横のフラワーロード、保健室の前、芝生広場のプランター枠の所へ全員で運びました。
花の植替えを通じて世代を超えた交流ができた実りのある時間となりました。
平成22年5月9日(日)安芸津西公民館に於いて平成22年度 風早自治会総会を開催し、役員、代議員合わせて82名の参加がありました。
4月15日(木)新入生を迎え、「風早子どもを守る会」より33名出席し児童と顔合わせを行いました。
各部団に分かれて自己紹介、児童が作成した安全マップの確認などを行い、各部団毎に下校しました。
● 現在、「風早子どもを守る会」は81名の登録者にて、児童
が安全で安心して通学できるよう活動しています。
区民の皆様方のご協力をお願いします。